茂高NEWS

教育実習が行われました。

今年度も教育実習を受け入れました。
今年は、1名の実習生が2週間の日程で、3名の実習生が3週間の日程で実習を行いました。
実習は緊張の連続で大変だったと思います。
教員になって戻ってきてくれることを楽しみにしています。

授業公開をしました。

午後の授業を公開しました。多くの方が来校され、授業を見学されました。
廊下から生徒の様子を
教室にも入って
少し緊張しているようでしたが、生徒の普段の様子を見ていただけたのではないでしょうか。

性に関する講演会

  
 

現役で活躍されている講師の方をお招きして、性に関する講演会を行っていただきました。
妊娠から出産までの話や、性感染症の予防の話など、どの話をとっても勉強になる講演会でしたね。知っているつもりでも、講演を聞いて全く知らないことばかりだった!という気付きがあった生徒もいたようです。

講演会を経て、正しい知識が身についたと思います!!ありがとうございました!

進路ガイダンス行いました。

6月3日(金)3年生を対象に進路ガイダンスを行いました。

進学を目指す生徒は、1時間目は分野別で講演会を聞き、2時間目は学校別の分科会に参加しました。
分野別講演会
分野別講演会②
分野別講演会③
学校別分科会
学校別分科会②
学校別分科会③
まだ進路希望を決めかねている生徒もいるようです。
今回の話を参考に、保護者とよく相談して、方向性を決定しましょう!

就職を目指す生徒は面接指導を、公務員を目指す生徒は対策指導をしていただきました。
就職面接指導
公務員対策指導
面接指導では「元気に挨拶する」練習の声が廊下に響いていました。
公務員の対策指導では本番さながらに問題を解く姿が見られました。
本番の試験に向けて、しっかり準備していきましょう!