文字
背景
行間
茂高NEWS
降雪に伴う明日(1/18)の対応について ②
 本日(1/17)、2回目の連絡になります。
 気象情報によると、本日(1/17)の夜半より明日(1/18)の朝方にかけて、積雪の可能性があるということです。
 明日の始業時刻及び授業等の日程については、明日の朝、5:30以降にメール及び本校のホームページで連絡をしますので、必ず確認をしてください。
降雪に伴う明日(1/18)の対応について
 こちらは茂木高校です。
 気象情報によると、本日(1/17)の夜半より明日(1/18)の朝方にかけて、降雪の可能性があるということです。
 現在のところ、明日(1/18月)の授業は通常の日程で実施する予定ですが、降雪があった場合は以下の点に留意して登校してください。
 【留意点】 
  ○安全を最優先に考え、十分に注意して登校する。
  ○登校できない場合は学校に連絡する。
3学期始業式
						暖冬だった冬休みも終わり、今日から3学期のスタートです。
今日は気温が急激に下がり、ジェットヒーターがついているけれども、とても冷えた体育館に集合となりました。
始業式の前には、家庭クラブの認証式が行われました。
今度の役員は男子生徒がとても増えました。
 
次に始業式です。
校長講話では、冬休みに読んだ本の話がありました。
学校の図書館にもおいてある本なので、ぜひ読んでみましょう。
  
					
										今日は気温が急激に下がり、ジェットヒーターがついているけれども、とても冷えた体育館に集合となりました。
始業式の前には、家庭クラブの認証式が行われました。
今度の役員は男子生徒がとても増えました。
次に始業式です。
校長講話では、冬休みに読んだ本の話がありました。
学校の図書館にもおいてある本なので、ぜひ読んでみましょう。
2学期終業式を行いました。
						2学期の終業式に先立ち、本校体育館で表彰式が行われました。
まず、「わたしと年金」をテーマにしたエッセイで最高賞の厚生労働大臣賞を受賞した豊田ひよりさんの表彰式が行われました。
日本年金機構から職員の方が来校してくださり、表彰状を受け取りました。
 
次は表彰伝達式です。活躍した多くの生徒に表彰状が手渡されました。
今回は理科部写真班の田中彩美さんの壮行会も行われました。関東大会でもいい成績を残せるよう応援しています。
終業式の前には、離任式も行われました。年度途中にお別れするのはさみしいですが、新天地での活躍を祈っています。
終業式の校長講話では14日の冬休みを有意義なものにしてほしいという話がありました。
今日から冬休みに入りましたが、いいスタートをきれましたか?
素晴らしい新年を迎えられますように。
式後にはこの冬休みが受験の追い込みになる3年生に向けて千羽鶴が送られました。
就職・公務員試験合格者を中心にしたメンバーがゆずの「栄光の架け橋」を練習し、ピアノ伴奏付きで披露してくれました。
					
										まず、「わたしと年金」をテーマにしたエッセイで最高賞の厚生労働大臣賞を受賞した豊田ひよりさんの表彰式が行われました。
日本年金機構から職員の方が来校してくださり、表彰状を受け取りました。
|  | 
次は表彰伝達式です。活躍した多くの生徒に表彰状が手渡されました。
|  | 
|  | 
|  | 
今日から冬休みに入りましたが、いいスタートをきれましたか?
素晴らしい新年を迎えられますように。
式後にはこの冬休みが受験の追い込みになる3年生に向けて千羽鶴が送られました。
就職・公務員試験合格者を中心にしたメンバーがゆずの「栄光の架け橋」を練習し、ピアノ伴奏付きで披露してくれました。
|  | 
防火避難訓練を行いました。
						12月2日に防火避難訓練を行いました。
消防署員の方も来校し、消火器の使い方を学びました。
どのような状態のとき、消火作業をすればよいのか、どのタイミングでどのように避難をすればいいのか考える良い機会となりました。					
										消防署員の方も来校し、消火器の使い方を学びました。
						カレンダー
					
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 
| 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 
| 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 
| 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 
| 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 
				
			4		
			
			0		
			
			0		
			
			6		
			
			6		
			
			4		
			
			9		
	
	
						お知らせ
					
	
	
						茂木町公営塾