文字
背景
行間
茂高NEWS
1学年遠足
5月24日、1学年の遠足で横浜市の八景島シーパラダイスに行ってきました。
生徒たちは水族館や遊園地のアトラクションを楽しんでいました。各々好きな場所に行き、友人との親睦を深めていました。
自由行動でしたが、全員集合時間通りに戻ってくることができました。中間テストが終わったばかりですが、期末テストもすぐに始まるので、メリハリのある学校生活を送りましょう。
3学年進学説明会
5月24日(金)14:30より、3学年進学説明会が行われました。南体育館で全体会の後、大学・短期大学、専門学校、就職公務員、就職民間の4分野に分かれて実施しました。122名もの保護者の皆様にご参加いただきました。専門学校ではさまざまな分野の学校から講師をお招きし、各分野ごとに分かれての進路ガイダンスも実施しました。生徒と保護者の皆様ともに大変熱心に講師の話に耳を傾けていました。
生徒総会
4月22日、生徒総会が行われました。
部活動や委員会活動における行事計画や予算が決定しました。今年度も様々な活動で生徒が活躍し、学校を盛り上げてくれることを期待しています。
1学年 ブレインストーミング
4月19日、1学年「産業社会と人間」の授業で、ブレインストーミングを行いました。今年度は、NPO法人アンブロージアの下村信子先生にお越し頂き「ブレインストーミング・KJ法の体験」というテーマで講演して頂きました。
これからグループで活動していく上で役立つ、意見を自由に出す方法やうまくコミュニケーションをとる方法を学びました。
最初は皆緊張していましたが、最後にはすっかり打ち解けていましたね。
新任式
4月9日、新任式を行いました。
今年度は新たに11名の先生方をお迎えしました。
若手からベテランまで、エネルギーに満ち溢れた先生方が来てくだり、非常に頼もしいです。これからよろしくお願い致します。
令和6年度対面式・1学期始業式
4月8日、対面式と1学期始業式が行われました。
対面式では、新入生と在校生が初めて顔を合わせました。新入生のみなさん、早く学校に慣れて充実した学校生活を送ってください。
その後に行った始業式では、校長先生にご講話を頂きました。学びを通して自分自身を成長させることの大切さや、自ら行動し自分なりのリーダーシップを発揮することの重要さが分かりました。
それぞれ新たな学年になり、クラスの中では徐々に緊張もほぐれてきた頃かと思います。勉強や部活など学校の中での生活はもちろん、学校外の様々なことに挑戦して、良い1年間にしていきましょう!
離任式
4月8日、離任式が行われました。
本年度は10名の先生方が茂木高校を離任されました。茂木高校生への力強いメッセージに胸が熱くなりました。
離任される先生方、本日まで本校の発展に尽力してくださり、ありがとうございました。先生方の新天地での益々のご活躍を、心からお祈り申し上げます。
令和6年度入学式
本日、入学式が行われました。
125名の新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
茂木高校の桜も満開を迎えようとしています。
これから始まる高校生活への期待で胸を膨らませるとともに、不安を抱きながら今日を迎えたことと思います。呼名の際は明るく元気な声で返事をし、茂木高校生の一員になるという自覚が感じられました。
3年間の高校生活が充実したものになりますよう、教職員一同皆さんを全力でサポートしていきます。学習や部活動、様々なことにチャレンジし、この茂木高校でともに成長していきましょう。
本日は本当におめでとうございます。
花々が咲き始めました
4月2日、茂木高校では多くの花が咲き始め、春の訪れを感じられるようになりました。
茂木高校の中には、いろいろな植物がいます。ぜひ探してみてください。
修業式
3月22日、表彰式・終業式を行いました。
今年度も、多くの生徒が部活動や学校行事に熱心に取り組み、素晴らしい成果を残し表彰されました。また表彰はされなくとも、普段の学校生活で良い行いをし、よりよい茂木高校をつくりあげた生徒が多くいました。
新2年生からは、あっという間に1年間が終わってしまった、という話をよく聞きます。2週間後には、もう後輩が入学してきます。2年生は、来年の受験や就職に向けて、力を蓄える学年です。比較的時間に余裕のある春休み中に、自分のできる努力を惜しまないようにしましょう。
新3年生は、いよいよ最高学年です。受験や就職に向けて、3年生1学期が最終準備の期間です。春休み中ですが、ゆずも塾や学修室で毎日朝から夕方まで学習している生徒がいます。この生徒たちに続き、自分の将来に向けて努力できる生徒が増えていくことを期待しています。
来年度、最初の登校日は4月4日(木)です。元気な顔で全員登校できることを楽しみにしています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |