茂高NEWS

Mスタ

今年もMotegi  Style(Mスタ)が行われました。
   
Mスタでは国・数・英の3教科の学習方法と茂木手帖の使い方を学びました。
1年
生はこの一斉指導で茂木高校の生徒として、また一歩、成長しました。

新任式が行われました

今年の定期異動で本校に赴任された先生方の新任式が行われました。

学習・部活を通して、いろんな先生と話す機会を持ち、進路実現に繋げていきましょう!

離退任式・対面式・始業式が行われました

 今年の定期異動で、本校を去ることになった先生方に対する離退任式が行われました。



 先生方から一人ずつ、本校の思い出や在校生に対するメッセージをいただきました。多くの先生から、「目の前のことに全力投球すること」の大切さを伝えられた気がします。今までありがとうございました。



 今年は、吹奏楽部からお別れの演奏がありました。


 次に行われたのが、新入生と在校生との対面式です。



 その後、1学期の始業式が行われました。校長先生からは、
 世界情勢が激変する中で、自ら考え、自ら行動をする人間を目指すこと
 地域との連携を更に進めること
 1年生には「志を持つこと」
 2年生には「中だるみなんてとんでもない。もっとも充実した学年にすること」
 3年生には「進路決定は団体戦。学年一丸となって頑張ること」
との訓話がありました。



 いよいよ新年度が本格スタート!1年間元気にがんばっていきましょう!!


平成29年度入学式

雨が降る中、4月7日(金)は入学式でした。
校長式辞では新入生に向けて、「志を持って主体的に動いてほしい」また「主体的に動くことで志を実現しよう」という話がありました。

新入生の皆さん、高校生活を一緒に充実したものにしていきましょう。

式後、新入生はHRへ。その後は部活動紹介が行われました。
各部工夫したパフォーマンスでアピールしていました。

来週からの見学週間で多くの部活の見学に行ってみてください。

平成28年度修業式

3月24日(金)は平成28年度修業式でした。

式に先立ち、1年生の音楽選択者が合唱を全校生徒に披露してくれました。声もよく出ており、素晴らしい歌声でした。

続いて、表彰伝達式が行われました。多くの生徒が皆勤賞で表彰されました。

修業式の校長講話では自分の将来のために、自らの心を動かすものを見つける活動をしようという話がありました。
今年の目標だった主体的に動くを今後も継続して行きましょう!


さあ、春休みです。進級してさらに大人に近づいた皆さんに会えるのを楽しみにしています。