文字
背景
行間
茂高NEWS
「産社」 ゆずも学開講式&はたらくって?
6月15日(金)の産社では、ゆずも学が開講されました。
1回目となるゆずも学は「はたらくって?」
茂木町近辺在住の、さまざまな職業を持つ大人を13名講師に迎え、働く大人へのインタビューをしました。
インタビューをしてみて、新たな気づきはありましたか?これからも生活にいかせることはありましたか?
自分らしく生きるために役立てましょう!!
茂木町近辺在住の、さまざまな職業を持つ大人を13名講師に迎え、働く大人へのインタビューをしました。
自分らしく生きるために役立てましょう!!
性に関する講演会&壮行会①
6月11日(月)LHRの時間は、南体育館で性に関する講演を聞きました。
今年度の講師は昨年度と同じく芳賀赤十字病院産婦人科助産師、山本仁美先生です。
STIについてや望まない妊娠を防ぐためをみんなで考えました。
性に関する講演会の後は、今年度初の壮行会が行われました。
今回壮行されたのは、平成30年度関東高等学校陸上競技大会に出場する陸上競技部です。
出場する選手は、3年生。高校、最後の大会です。普段の練習の成果を発揮出来るよう頑張ってください。
今年度の講師は昨年度と同じく芳賀赤十字病院産婦人科助産師、山本仁美先生です。
STIについてや望まない妊娠を防ぐためをみんなで考えました。
性に関する講演会の後は、今年度初の壮行会が行われました。
今回壮行されたのは、平成30年度関東高等学校陸上競技大会に出場する陸上競技部です。
産社 「大学調べ」
6月8日の産業社会と人間は、大学調べをしました。
56分野の説明を3人の先生方から受けました。
分野説明の後は、自分が進学したい大学を逆引き大学辞典から考えてみました。
進学したいと思う大学は見つかりましたか?
学習できる内容を意識して、大学選びをしてみましょう!
56分野の説明を3人の先生方から受けました。
進学したいと思う大学は見つかりましたか?
学習できる内容を意識して、大学選びをしてみましょう!
「産社」 職業調べ
6月1日(金)の産業社会と人間は、リクルートの方を講師に迎え、職業調べをしました。
今日の講演で、社会にはとても多くの職業が存在しているのに、私たちはごく小数の職業の事しか知らないことを学びました。
また、「好き」から就きたい職業を選択する方法があることも学び、「好きなこと」と「したいこと」を掛け合わせることで将来就きたい職業は何かを考えました。
生徒のみなさんが興味を持つ職業は一つだけではないはずです。今日学んだ方法で、未来を見つけましょう。
今日の講演で、社会にはとても多くの職業が存在しているのに、私たちはごく小数の職業の事しか知らないことを学びました。
また、「好き」から就きたい職業を選択する方法があることも学び、「好きなこと」と「したいこと」を掛け合わせることで将来就きたい職業は何かを考えました。
創立記念式典が行われました。
本日、創立記念式典が行われました。

また、本校の卒業生であり舞台美術家として活躍されている
池宮城 直美さんに講演をしていただきました。
自分の将来をどのように切り開いていくのか、自分は何がしたいのか。深く考える機会になりました。在校生のみなさん「自分が自分の1番のファン」でいましょう!!池宮城さんのように力強く自分の道を切り開いていってほしいです。
また、本校の卒業生であり舞台美術家として活躍されている
池宮城 直美さんに講演をしていただきました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
3
9
5
3
4
9
0
お知らせ
茂木町公営塾